
北陸自動車道のパーキングエリアがある町として
お馴染みの白山市徳光町です。
かつて沖は北前船のルートでした。
海からの目印とされていたご神木。
徳光八坂神社です。
お馴染みの白山市徳光町です。
かつて沖は北前船のルートでした。
海からの目印とされていたご神木。
徳光八坂神社です。

拝殿にある2mほどの錨(いかり)。
難破した北前船のものだそうです。
地元のタイ漁の網に引っ掛かってきたそうです。
海に命を懸けた人たちの形見です。
難破した北前船のものだそうです。
地元のタイ漁の網に引っ掛かってきたそうです。
海に命を懸けた人たちの形見です。

境内にある土俵は、
お盆に小学生の神事相撲を行うためのものです。
今年のチャンピオン、
大関のお宅がすぐ近所と聞いてお訪ねしました。
お盆に小学生の神事相撲を行うためのものです。
今年のチャンピオン、
大関のお宅がすぐ近所と聞いてお訪ねしました。

おじい様は大関ののぼり旗を見せてくれました。
しかし、海風が強いせいで
のぼりがなかなか正面を向いてくれませんでした。
しかし、海風が強いせいで
のぼりがなかなか正面を向いてくれませんでした。

6年生松谷賢志朗くんは、
2年連続のチャンピオンです。
相撲も強いけれど、野球では強打者だそうです。
2年連続のチャンピオンです。
相撲も強いけれど、野球では強打者だそうです。

お父様の雅之さんも、
昭和61年(1986年)の大関になったことがあり、
その時の証がありました。
竹のしめ飾りでしょうか。
まさに、「松谷部屋」。
昭和61年(1986年)の大関になったことがあり、
その時の証がありました。
竹のしめ飾りでしょうか。
まさに、「松谷部屋」。

注意していないと見落としそうな小さな看板。
「味な蔵ほんだ」の案内板です。
元、蔵だったところを改装して
居酒屋さんにしました。
「味な蔵ほんだ」の案内板です。
元、蔵だったところを改装して
居酒屋さんにしました。

以前、鮮魚店を営んでいて、
その仕入れのルートをいかして、
魚料理のお店を営業しています。
処分するおつもりで置いてあった
お品書きを見つけてしまいました。
「だるま」という魚は知りません。
その仕入れのルートをいかして、
魚料理のお店を営業しています。
処分するおつもりで置いてあった
お品書きを見つけてしまいました。
「だるま」という魚は知りません。

中はカウンターと小上がりのしゃれた居酒屋さんです。
「だるま」はダルマガレイのことで
ケースからはみ出すほど大きい魚だそうです。
さすが元鮮魚店さんです。
「だるま」はダルマガレイのことで
ケースからはみ出すほど大きい魚だそうです。
さすが元鮮魚店さんです。

神保さんの納屋の黒板で発見。
「ちーちゃん」の似顔絵です。
ちーちゃんとは、誰か。
そしてアーチストは、どんな人か。
「ちーちゃん」の似顔絵です。
ちーちゃんとは、誰か。
そしてアーチストは、どんな人か。

母屋を訪ねてお会いしました。
ちょうどお仕事から帰宅された
千鶴さん「ちーちゃん」に。
大学の食堂にお勤めです。
「あの似顔絵ですか?孫が描いたんです」
ちょうどお仕事から帰宅された
千鶴さん「ちーちゃん」に。
大学の食堂にお勤めです。
「あの似顔絵ですか?孫が描いたんです」

横に立ってもらいました。
確かに似ています。
2年ほど前に描かれたようです。
ちょっと照れくさそうなちーちゃんは、
とても嬉しそうでもありました。
確かに似ています。
2年ほど前に描かれたようです。
ちょっと照れくさそうなちーちゃんは、
とても嬉しそうでもありました。

似顔絵アーチストの美人姉妹。
ちーちゃんを描いたのが
お姉さんの有紗未さんです。
そして妹の美嘉さんは
大人数を描きました。
ちーちゃんを描いたのが
お姉さんの有紗未さんです。
そして妹の美嘉さんは
大人数を描きました。

家族の似顔絵です。
子どもは、嫌いな絵は描きません。
美嘉さんの作品を見て下さい。
神保一族、笑っています。
子どもは、嫌いな絵は描きません。
美嘉さんの作品を見て下さい。
神保一族、笑っています。

手取川の七ヶ用水のひとつ、
山島用水の分流が、複雑に徳光町を流れています。
あちこちに橋があります。
修理が必要なこともあります。
山島用水の分流が、複雑に徳光町を流れています。
あちこちに橋があります。
修理が必要なこともあります。

私がお邪魔したために会合が解散になりました。
「もともと別の現場も視察する予定があったんですよ。」
「もともと別の現場も視察する予定があったんですよ。」

「テレ金ちゃん」の番組冒頭の
音楽が聞こえてきました。
ということは、
このお宅は番組の事をよく知っているはず。
そう思ってお訪ねしました。
音楽が聞こえてきました。
ということは、
このお宅は番組の事をよく知っているはず。
そう思ってお訪ねしました。

「テレビをご覧になっていましたか」
「『ミヤネ屋』か?見てましたよ」
「そのあとの番組は?」
「うーん、いつも農作業してるし」
がっかりしません。
縁はたっぷり頂きましたから。
白山市徳光町の縁を。
「『ミヤネ屋』か?見てましたよ」
「そのあとの番組は?」
「うーん、いつも農作業してるし」
がっかりしません。
縁はたっぷり頂きましたから。
白山市徳光町の縁を。

- 2021年1月11日〜1月15日
- 小松市 島田町
- 2020年12月21日〜2021年1月8日
- 小松市 向本折町
- 2020年12月15日〜12月21日
- 小松市 浮柳町
- 2020年12月8日〜12月14日
- 小松市 草野町
- 2020年11月30日〜12月7日
- 小松市 浜佐美本町
- 2020年11月23日〜27日
- 小松市 義仲町
- 2020年11月16日〜20日
- 小松市 長田町
- 2020年11月9日〜13日
- 小松市 御館町・梯町
- 2020年11月2日〜6日
- 小松市 犬丸町
- 2020年10月26日〜30日
- 小松市 安宅町
- 2020年10月19日〜23日
- 小松市 長崎町
- 2020年10月12日〜16日
- 小松市 大島町
- 2020年10月5日〜9日
- 能美市 山口町
- 2020年9月28日〜10月2日
- 能美市 道林町
- 2020年9月21日〜25日
- 能美市 高坂町・根上町
- 2020年9月14日〜20日
- 能美市 西二口町
- 2020年9月7日〜11日
- 能美市 下ノ江町
- 2020年8月31日〜9月4日
- 能美市 浜開発町
- 2020年8月24日〜28日
- 能美市 浜町
- 2020年8月17日〜21日
- 能美市 福島町
- 2020年8月10日~14日
- 能美市 吉原町
- 2020年8月3日〜7日
- 能美市 大成町
- 2020年7月27日〜31日
- 能美市 福岡町
- 2020年7月20日〜24日
- 能美市 五間堂町
- 2020年4月13日〜20日
- 能美市 大長野町
- 2020年4月6日〜10日
- 能美市 牛島町
- 2020年3月30日〜4月3日
- 能美市 西任田町
- 2020年3月23日〜27日
- 能美市 吉光町
- 2020年3月16日〜20日
- 能美市 寺井町
- 2020年3月9日〜13日
- 能美市 三道山町
- 2020年3月2日〜6日
- 能美市 湯谷町
- 2020年2月24日〜28日
- 能美市 石子町
- 2020年2月17日〜21日
- 能美市 粟生町
- 2020年02月10日〜14日
- 能美市 徳久町
- 2020年2月4日〜7日
- 能美市 佐野町
- 2020年1月27日〜31日
- 能美市 出口町
- 2020年1月20日〜23日
- 能美市 緑が丘
- 2020年1月13日〜17日
- 能美市 下開発町
- 2019年12月23日〜2020年1月6日
- 能美市 倉重町
- 2019年12月16日〜20日
- 能美市 上開発町
- 2019年12月9日〜13日
- 能美市 辰口町
- 2019年12月2日〜6日
- 能美市 来丸町
- 2019年11月25日〜29日
- 能美市 三ツ屋町
- 2019年11月18日〜22日
- 能美市 山田町
- 2019年11月11日〜15日
- 能美市 火釜町
- 2019年11月4日〜8日
- 能美市 岩内町
- 2019年10月28日〜11月1日
- 能美市 湯屋町
- 2019年10月21日〜25日
- 能美市 徳山町
- 2019年10月14日〜18日
- 能美市 和気町
- 2019年10月7日〜11日
- 能美市 寺畠町
- 2019年9月30日〜10月4日
- 能美市 仏大寺町
- 2019年9月23日〜27日
- 能美市 鍋谷町
- 2019年9月16日〜20日
- 能美市 坪野町
- 2019年9月9日〜13日
- 能美市 大口町
- 2019年9月2日〜6日
- 能美市 莇生町・長滝町
- 2019年8月26日〜30日
- 能美市 三ツ口町
- 2019年8月19日〜23日
- 能美市 宮竹町
- 2019年8月12日〜16日
- 能美市 灯台笹町
- 2019年8月5日〜9日
- 能美市 和佐谷町
- 2019年7月29日〜8月2日
- 能美市 岩本町
- 2019年7月22日〜26日
- 川北町 中島
- 2019年7月15日〜19日
- 川北町 三反田
- 2019年7月8日〜12日
- 川北町 山田先出
- 2019年7月1日〜5日
- 川北町 土室
- 2019年6月17日〜21日
- 川北町 壱ツ屋
- 2019年6月10日〜14日
- 川北町 与九郎島
- 2019年6月3日〜7日
- 川北町 舟場島
- 2019年5月27日〜31日
- 川北町 田子島
- 2019年5月20日〜24日
- 白山市 山島台
- 2019年5月13日〜17日
- 川北町 橘
- 2019年5月6日〜10日
- 白山市 美川永代町
- 2019年4月29日~5月3日
- 川北町 橘新
- 2019年4月22日〜26日
- 白山市 湊町
- 2019年4月15日〜19日
- 白山市 美川南町・中町
- 2019年4月8日〜12日
- 白山市 美川五十鈴通り
- 2019年4月1日〜5日
- 白山市 美川大正通り
- 2019年3月25日〜29日
- 白山市 美川浜町
- 2019年3月18日〜22日
- 白山市 平加町
- 2019年3月11日〜15日
- 白山市 西米光町・米光町
- 2019年3月4日〜8日
- 白山市 長屋町
- 2019年2月25日〜3月1日
- 白山市 手取町
- 2019年2月19日〜22日
- 白山市 蓮池町
- 2019年2月11日〜15日
- 白山市 井関町
- 2019年2月4日〜8日
- 白山市 鹿島町
- 2019年1月28日〜2月1日
- 白山市 松本町・阿弥陀島町
- 2019年1月21日〜25日
- 白山市 北島町
- 2019年1月14日〜18日
- 白山市 安吉町
- 2018年12月24日〜28日
- 白山市 出合島町・番田町
- 2018年12月17日〜21日
- 白山市 水島町
- 2018年12月10日〜14日
- 白山市 源兵島町
- 2018年12月3日〜7日
- 白山市 四ツ屋町
- 2018年11月26日〜30日
- 白山市 福留町
- 2018年11月19日〜23日
- 白山市 石立町
- 2018年11月12日〜16日
- 白山市 西柏町・下柏野町
- 2018年11月5日〜9日
- 白山市 笠間町
- 2018年10月29日〜11月2日
- 白山市 宮保町
- 2018年10月22日〜26日
- 白山市 宮丸町
- 2018年10月15日〜19日
- 白山市 千代野
- 2018年10月8日〜12日
- 白山市 北安田町
- 2018年10月1日〜5日
- 白山市 蕪城
- 2018年9月24日〜28日
- 白山市 成町・新成町
- 2018年9月17日〜21日
- 白山市 徳光町
- 2018年9月10日〜14日
- 白山市 相川町・相川新町
- 2018年9月3日〜7日
- 白山市 倉部町
- 2018年8月27日〜31日
- 白山市 一塚町
- 2018年8月20日〜24日
- 白山市 宮永町
- 2018年8月13日〜17日
- 白山市 横江町
- 2018年8月6日〜10日
- 白山市 番匠町
- 2018年7月30日〜8月3日
- 白山市 五歩市町
- 2018年7月23日〜27日
- 白山市 八ツ矢町
- 2018年7月16日〜20日
- 白山市 宮永市町
- 2018年7月9日〜13日
- 白山市 相木町
- 2018年7月2日〜6日
- 白山市 西新町
- 2018年6月25日〜29日
- 白山市 しろまる通り(茶屋~石同町)
- 2018年6月18日〜22日
- 白山市 八日市町
- 2018年6月11日〜15日
- 白山市 中町
- 2018年6月4日〜8日
- 白山市 若宮
- 2018年5月28日〜6月1日
- 白山市 徳丸町
- 2018年5月21日〜25日
- 白山市 倉光
- 2018年5月14日〜18日
- 白山市 上二口町
- 2018年5月7日〜11日
- 白山市 平松町
- 2018年4月30日〜5月4日
- 白山市 剣崎町
- 2018年4月23日〜27日
- 白山市 みずほ団地
- 2018年4月16日〜20日
- 白山市 木津(こうづ)町