
画面いっぱいに広がった夕日のような赤。
得田さんの玄関に飾られている番傘です。
50年前のご結婚の際に使われました。
鮮やかな色彩から始まった、小松市御館町の旅。
得田さんの玄関に飾られている番傘です。
50年前のご結婚の際に使われました。
鮮やかな色彩から始まった、小松市御館町の旅。

「ただ下げておいただけだから」と謙虚なご主人は
語りますが、意味なく飾るはずがないです。
ご家庭を大切にするお気持ちの、表れではないですか?
「うまいこと言うね。立候補したら?」いいえしません。
語りますが、意味なく飾るはずがないです。
ご家庭を大切にするお気持ちの、表れではないですか?
「うまいこと言うね。立候補したら?」いいえしません。

得田さんのお宅の竹風鈴です。南国旅行のお土産です。
「舌」の部分が、雨樋に引っかかっていました。
直したら、コロンコロンと癒される音が響きました。
もしかして私が来なければ、ずっと鳴らないままでしたか。
「舌」の部分が、雨樋に引っかかっていました。
直したら、コロンコロンと癒される音が響きました。
もしかして私が来なければ、ずっと鳴らないままでしたか。

神社でお目にかかった林蒼士(あおし)くんは
挨拶もしっかりできる2歳。ずっと棒を持ったままです。
叩いた感触や、音の違いなどを研究しているようです。
家ではおばあちゃんも叩くそうです。
挨拶もしっかりできる2歳。ずっと棒を持ったままです。
叩いた感触や、音の違いなどを研究しているようです。
家ではおばあちゃんも叩くそうです。

叩くだけではないです。指揮もします。
将来は指揮者か、ドラム・剣道か・テニスの道か?
外出が不自由な時代、ママとのお散歩は楽しいです。
おばあちゃんは、叩かないでね。
将来は指揮者か、ドラム・剣道か・テニスの道か?
外出が不自由な時代、ママとのお散歩は楽しいです。
おばあちゃんは、叩かないでね。

御館町には、トラックターミナルがあります。
丸急運送のトラックを見せて頂きました。
小松⇔沖縄を往復する予定の大型トラックです。
フェリーを使い、1週間がかりで長い木材を運ぶそうです。
丸急運送のトラックを見せて頂きました。
小松⇔沖縄を往復する予定の大型トラックです。
フェリーを使い、1週間がかりで長い木材を運ぶそうです。

運転席の位置が高く、座るとクッションが深く、
またハンドルが太く、カバーが紫でキラキラです。
外を見下ろすように、木彫りの仮面のオブジェがあります。
周囲に存在感を見せつけることでしょう。
またハンドルが太く、カバーが紫でキラキラです。
外を見下ろすように、木彫りの仮面のオブジェがあります。
周囲に存在感を見せつけることでしょう。

社員さんは「決してヤンチャではない」と繰り返しました。
別に疑っているわけではありませんけど。
この春、久田社長は、自費で社員に一律10万円の現金支給。
「物流を作るため」「経済を回すため」の哲学です。
別に疑っているわけではありませんけど。
この春、久田社長は、自費で社員に一律10万円の現金支給。
「物流を作るため」「経済を回すため」の哲学です。

小松市梯町に入って見まわしますが、
町から梯川が見えるわけではありません。
宮越さんにうかがって、方向だけは分かりました。
川までの間に、茶屋町や梅田町があります。
町から梯川が見えるわけではありません。
宮越さんにうかがって、方向だけは分かりました。
川までの間に、茶屋町や梅田町があります。

遠くからよく目立つ背の高い木を見つけました。
橋爪さんのお宅です。
きっと見事な庭園があるのでしょう。
勝手に思い込んでお訪ねしてみると、その前に。
橋爪さんのお宅です。
きっと見事な庭園があるのでしょう。
勝手に思い込んでお訪ねしてみると、その前に。

文田川(もんでんがわ)排水路です。
宮竹用水の支流ですから、その源は手取川です。
圭子さんも、オタマジャクシやフナを見たそうです。
橋の下から人の声がしたので、声をかけてみました。
宮竹用水の支流ですから、その源は手取川です。
圭子さんも、オタマジャクシやフナを見たそうです。
橋の下から人の声がしたので、声をかけてみました。

橋脚の補強工事をしていた業者さんでした。
用水のトンネルを越えてのインタビューです。
この取材13年以上で、初めてのことです。
きょうで作業は終わりだそう。お疲れ様です。
用水のトンネルを越えてのインタビューです。
この取材13年以上で、初めてのことです。
きょうで作業は終わりだそう。お疲れ様です。

ようやく橋爪さんのお庭や蔵を見学しました。
昔はしょうゆ醸造工場があったそうです。
庭は密林のようでカニやトリのオブジェがあります。
子どもたちは喜んで探検しそうです。
昔はしょうゆ醸造工場があったそうです。
庭は密林のようでカニやトリのオブジェがあります。
子どもたちは喜んで探検しそうです。

未来を担うこどもたちが、昔ながらの庭や建物を
身近に感じながら過ごしています。
「豊かな暮らし」のひとつの形です。
古く新しく、温かい。御館町と梯町の旅でした。
身近に感じながら過ごしています。
「豊かな暮らし」のひとつの形です。
古く新しく、温かい。御館町と梯町の旅でした。

- 2021年2月15日〜2月19日
- 小松市 川辺町
- 2021年2月8日〜2月12日
- 小松市 平面町
- 2021年2月1日〜2月5日
- 小松市 梅田町・茶屋町
- 2021年1月25日〜1月29日
- 小松市 蛭川町
- 2021年1月18日〜1月22日
- 小松市 松梨町
- 2021年1月11日〜1月15日
- 小松市 島田町
- 2020年12月21日〜2021年1月8日
- 小松市 向本折町
- 2020年12月15日〜12月21日
- 小松市 浮柳町
- 2020年12月8日〜12月14日
- 小松市 草野町
- 2020年11月30日〜12月7日
- 小松市 浜佐美本町
- 2020年11月23日〜27日
- 小松市 義仲町
- 2020年11月16日〜20日
- 小松市 長田町
- 2020年11月9日〜13日
- 小松市 御館町・梯町
- 2020年11月2日〜6日
- 小松市 犬丸町
- 2020年10月26日〜30日
- 小松市 安宅町
- 2020年10月19日〜23日
- 小松市 長崎町
- 2020年10月12日〜16日
- 小松市 大島町
- 2020年10月5日〜9日
- 能美市 山口町
- 2020年9月28日〜10月2日
- 能美市 道林町
- 2020年9月21日〜25日
- 能美市 高坂町・根上町
- 2020年9月14日〜20日
- 能美市 西二口町
- 2020年9月7日〜11日
- 能美市 下ノ江町
- 2020年8月31日〜9月4日
- 能美市 浜開発町
- 2020年8月24日〜28日
- 能美市 浜町
- 2020年8月17日〜21日
- 能美市 福島町
- 2020年8月10日~14日
- 能美市 吉原町
- 2020年8月3日〜7日
- 能美市 大成町
- 2020年7月27日〜31日
- 能美市 福岡町
- 2020年7月20日〜24日
- 能美市 五間堂町
- 2020年4月13日〜20日
- 能美市 大長野町
- 2020年4月6日〜10日
- 能美市 牛島町
- 2020年3月30日〜4月3日
- 能美市 西任田町
- 2020年3月23日〜27日
- 能美市 吉光町
- 2020年3月16日〜20日
- 能美市 寺井町
- 2020年3月9日〜13日
- 能美市 三道山町
- 2020年3月2日〜6日
- 能美市 湯谷町
- 2020年2月24日〜28日
- 能美市 石子町
- 2020年2月17日〜21日
- 能美市 粟生町
- 2020年02月10日〜14日
- 能美市 徳久町
- 2020年2月4日〜7日
- 能美市 佐野町
- 2020年1月27日〜31日
- 能美市 出口町
- 2020年1月20日〜23日
- 能美市 緑が丘
- 2020年1月13日〜17日
- 能美市 下開発町
- 2019年12月23日〜2020年1月6日
- 能美市 倉重町
- 2019年12月16日〜20日
- 能美市 上開発町
- 2019年12月9日〜13日
- 能美市 辰口町
- 2019年12月2日〜6日
- 能美市 来丸町
- 2019年11月25日〜29日
- 能美市 三ツ屋町
- 2019年11月18日〜22日
- 能美市 山田町
- 2019年11月11日〜15日
- 能美市 火釜町
- 2019年11月4日〜8日
- 能美市 岩内町
- 2019年10月28日〜11月1日
- 能美市 湯屋町
- 2019年10月21日〜25日
- 能美市 徳山町
- 2019年10月14日〜18日
- 能美市 和気町
- 2019年10月7日〜11日
- 能美市 寺畠町
- 2019年9月30日〜10月4日
- 能美市 仏大寺町
- 2019年9月23日〜27日
- 能美市 鍋谷町
- 2019年9月16日〜20日
- 能美市 坪野町
- 2019年9月9日〜13日
- 能美市 大口町
- 2019年9月2日〜6日
- 能美市 莇生町・長滝町
- 2019年8月26日〜30日
- 能美市 三ツ口町
- 2019年8月19日〜23日
- 能美市 宮竹町
- 2019年8月12日〜16日
- 能美市 灯台笹町
- 2019年8月5日〜9日
- 能美市 和佐谷町
- 2019年7月29日〜8月2日
- 能美市 岩本町
- 2019年7月22日〜26日
- 川北町 中島
- 2019年7月15日〜19日
- 川北町 三反田
- 2019年7月8日〜12日
- 川北町 山田先出
- 2019年7月1日〜5日
- 川北町 土室
- 2019年6月17日〜21日
- 川北町 壱ツ屋
- 2019年6月10日〜14日
- 川北町 与九郎島
- 2019年6月3日〜7日
- 川北町 舟場島
- 2019年5月27日〜31日
- 川北町 田子島
- 2019年5月20日〜24日
- 白山市 山島台
- 2019年5月13日〜17日
- 川北町 橘
- 2019年5月6日〜10日
- 白山市 美川永代町
- 2019年4月29日~5月3日
- 川北町 橘新
- 2019年4月22日〜26日
- 白山市 湊町
- 2019年4月15日〜19日
- 白山市 美川南町・中町
- 2019年4月8日〜12日
- 白山市 美川五十鈴通り
- 2019年4月1日〜5日
- 白山市 美川大正通り
- 2019年3月25日〜29日
- 白山市 美川浜町
- 2019年3月18日〜22日
- 白山市 平加町
- 2019年3月11日〜15日
- 白山市 西米光町・米光町
- 2019年3月4日〜8日
- 白山市 長屋町
- 2019年2月25日〜3月1日
- 白山市 手取町
- 2019年2月19日〜22日
- 白山市 蓮池町
- 2019年2月11日〜15日
- 白山市 井関町
- 2019年2月4日〜8日
- 白山市 鹿島町
- 2019年1月28日〜2月1日
- 白山市 松本町・阿弥陀島町
- 2019年1月21日〜25日
- 白山市 北島町
- 2019年1月14日〜18日
- 白山市 安吉町
- 2018年12月24日〜28日
- 白山市 出合島町・番田町
- 2018年12月17日〜21日
- 白山市 水島町
- 2018年12月10日〜14日
- 白山市 源兵島町
- 2018年12月3日〜7日
- 白山市 四ツ屋町
- 2018年11月26日〜30日
- 白山市 福留町
- 2018年11月19日〜23日
- 白山市 石立町
- 2018年11月12日〜16日
- 白山市 西柏町・下柏野町
- 2018年11月5日〜9日
- 白山市 笠間町
- 2018年10月29日〜11月2日
- 白山市 宮保町
- 2018年10月22日〜26日
- 白山市 宮丸町
- 2018年10月15日〜19日
- 白山市 千代野
- 2018年10月8日〜12日
- 白山市 北安田町
- 2018年10月1日〜5日
- 白山市 蕪城
- 2018年9月24日〜28日
- 白山市 成町・新成町
- 2018年9月17日〜21日
- 白山市 徳光町
- 2018年9月10日〜14日
- 白山市 相川町・相川新町
- 2018年9月3日〜7日
- 白山市 倉部町
- 2018年8月27日〜31日
- 白山市 一塚町
- 2018年8月20日〜24日
- 白山市 宮永町
- 2018年8月13日〜17日
- 白山市 横江町
- 2018年8月6日〜10日
- 白山市 番匠町
- 2018年7月30日〜8月3日
- 白山市 五歩市町
- 2018年7月23日〜27日
- 白山市 八ツ矢町
- 2018年7月16日〜20日
- 白山市 宮永市町
- 2018年7月9日〜13日
- 白山市 相木町
- 2018年7月2日〜6日
- 白山市 西新町
- 2018年6月25日〜29日
- 白山市 しろまる通り(茶屋~石同町)
- 2018年6月18日〜22日
- 白山市 八日市町
- 2018年6月11日〜15日
- 白山市 中町
- 2018年6月4日〜8日
- 白山市 若宮
- 2018年5月28日〜6月1日
- 白山市 徳丸町
- 2018年5月21日〜25日
- 白山市 倉光
- 2018年5月14日〜18日
- 白山市 上二口町
- 2018年5月7日〜11日
- 白山市 平松町
- 2018年4月30日〜5月4日
- 白山市 剣崎町
- 2018年4月23日〜27日
- 白山市 みずほ団地
- 2018年4月16日〜20日
- 白山市 木津(こうづ)町