
5月にしては強過ぎる日差し。
川北町に入ったと思ったら、
また白山市に入っています。
市と町の境界線上を歩いていて、
このようなことになっています。
「誉のドコ行く?」ですから。
川北町に入ったと思ったら、
また白山市に入っています。
市と町の境界線上を歩いていて、
このようなことになっています。
「誉のドコ行く?」ですから。

ボタンがきれいに咲いている
布本さんのお宅です。
ちょうどご主人が帰宅されて、
幸運にもお目に掛かれました。
花の高さは180センチほど、
花の直径は15センチほどの大輪です。
布本さんのお宅です。
ちょうどご主人が帰宅されて、
幸運にもお目に掛かれました。
花の高さは180センチほど、
花の直径は15センチほどの大輪です。

万歳する笑顔の木彫り像が
玄関前に置かれています。
見ていると笑ってしまいます。
ご主人は、玄関を出入りする度に
和やかな気分になるそうです。
玄関前に置かれています。
見ていると笑ってしまいます。
ご主人は、玄関を出入りする度に
和やかな気分になるそうです。

像の横で、一緒に同じポーズを
とってみました。
渋々ながら付き合ってくれる
優しいご主人でした。
とってみました。
渋々ながら付き合ってくれる
優しいご主人でした。

紺村瑞枝さんのお庭のしだれ梅。
満開になると花が滝のように
咲きこぼれます。地域の名物です。
満開になると花が滝のように
咲きこぼれます。地域の名物です。

果肉が薄く、梅干しにはなりにくい
そうですが…よい梅酒が出来ます。
贅沢に実を入れた漬け方です。
梅のエキスがしっかり出ています。
そうですが…よい梅酒が出来ます。
贅沢に実を入れた漬け方です。
梅のエキスがしっかり出ています。

1日の終わりに「ありがとう」と言う。
それが、ご夫婦の日課だそうです。
結婚50年、家を見守ってきたしだれ梅。
いまもご夫婦の晩酌のひと時を演出します。
ご主人も奥様との「ありがとう」の一杯が
毎晩の楽しみなのでしょう。
それが、ご夫婦の日課だそうです。
結婚50年、家を見守ってきたしだれ梅。
いまもご夫婦の晩酌のひと時を演出します。
ご主人も奥様との「ありがとう」の一杯が
毎晩の楽しみなのでしょう。

丁寧な洗車をしていた山下さん。
フロアマットまで洗って、
徹底的にきれいにしています。
「車を大事になさっているのですね」
そう聞いたところ…
「時間がたくさんあるもんですから」
フロアマットまで洗って、
徹底的にきれいにしています。
「車を大事になさっているのですね」
そう聞いたところ…
「時間がたくさんあるもんですから」

甕の中に、メダカの学校がありました。
エサや水の管理も、マメにしています。
気温25度で産卵するので、
卵を別の水槽に移して守ります。
「お世話が大変でしょう」
そう聞いたところ
「いや時間があるんです」
エサや水の管理も、マメにしています。
気温25度で産卵するので、
卵を別の水槽に移して守ります。
「お世話が大変でしょう」
そう聞いたところ
「いや時間があるんです」

手作りの、網付き屋根があります。
トリ除けと、日除け用です。
「なぜここまで、手をかけるのですか」
「時間があるんです」とおっしゃいますが、
愛情が溢れています。
文句を言わないメダカたちを見ると、
ほっとするそうです。
トリ除けと、日除け用です。
「なぜここまで、手をかけるのですか」
「時間があるんです」とおっしゃいますが、
愛情が溢れています。
文句を言わないメダカたちを見ると、
ほっとするそうです。

山島台では、25年ほど前に
団地に移ってきた方が多いですが、
新しくお洒落な住宅街の一角も。
ひと月前、石川護国神社で開かれた
「泣き相撲金沢場所」に出場した
若いママが声を掛けてくれました。
団地に移ってきた方が多いですが、
新しくお洒落な住宅街の一角も。
ひと月前、石川護国神社で開かれた
「泣き相撲金沢場所」に出場した
若いママが声を掛けてくれました。

私やカメラが近づいても全く動じない、
肝の座った藤永真穂ちゃん。
泣き相撲では、タイミングよく
泣いてもらえるよう、行司も頑張るのですが。
肝の座った藤永真穂ちゃん。
泣き相撲では、タイミングよく
泣いてもらえるよう、行司も頑張るのですが。

やはり泣いてくれなかったようです。
行司を務めた私の負けでした。
ちょっとやそっとではべそをかかない、
強い子になりそうです。
行司を務めた私の負けでした。
ちょっとやそっとではべそをかかない、
強い子になりそうです。

ツツジの葉を掃除していた川島さんに
声を掛けて玄関を拝見しました。
まるでお花屋さんです。
特にハーブが数多く栽培されています。
声を掛けて玄関を拝見しました。
まるでお花屋さんです。
特にハーブが数多く栽培されています。

黄色いジャスミンは、
生花は穏やかな香りでしたが、
乾燥させたものは強めに香ります。
うっとりとする高揚感と癒しの香り。
奥の青いハーブはラベンダーです。
生花は穏やかな香りでしたが、
乾燥させたものは強めに香ります。
うっとりとする高揚感と癒しの香り。
奥の青いハーブはラベンダーです。

タイムだけで花畑ができています。
これも良い香りです。
清潔感あふれる、すっと鼻に抜ける
清々しい香りです。
これも良い香りです。
清潔感あふれる、すっと鼻に抜ける
清々しい香りです。

言葉で、香りを表現する。
その難しさを改めて実感しました。
ご自宅をハーブが囲むなんて
お洒落な奥様です。
柔らかな春の日差しが玄関にも道にも
たっぷり溢れる、山島台の旅でした。
その難しさを改めて実感しました。
ご自宅をハーブが囲むなんて
お洒落な奥様です。
柔らかな春の日差しが玄関にも道にも
たっぷり溢れる、山島台の旅でした。

- 2021年3月22日〜3月26日
- 小松市 小野町
- 2021年3月15日〜3月19日
- 小松市 古府町
- 2021年3月8日〜3月12日
- 小松市 千代町
- 2021年3月1日〜3月5日
- 小松市 能美町
- 2021年2月22日〜2月26日
- 小松市 一針町
- 2021年2月15日〜2月19日
- 小松市 川辺町
- 2021年2月8日〜2月12日
- 小松市 平面町
- 2021年2月1日〜2月5日
- 小松市 梅田町・茶屋町
- 2021年1月25日〜1月29日
- 小松市 蛭川町
- 2021年1月18日〜1月22日
- 小松市 松梨町
- 2021年1月11日〜1月15日
- 小松市 島田町
- 2020年12月21日〜2021年1月8日
- 小松市 向本折町
- 2020年12月15日〜12月21日
- 小松市 浮柳町
- 2020年12月8日〜12月14日
- 小松市 草野町
- 2020年11月30日〜12月7日
- 小松市 浜佐美本町
- 2020年11月23日〜27日
- 小松市 義仲町
- 2020年11月16日〜20日
- 小松市 長田町
- 2020年11月9日〜13日
- 小松市 御館町・梯町
- 2020年11月2日〜6日
- 小松市 犬丸町
- 2020年10月26日〜30日
- 小松市 安宅町
- 2020年10月19日〜23日
- 小松市 長崎町
- 2020年10月12日〜16日
- 小松市 大島町
- 2020年10月5日〜9日
- 能美市 山口町
- 2020年9月28日〜10月2日
- 能美市 道林町
- 2020年9月21日〜25日
- 能美市 高坂町・根上町
- 2020年9月14日〜20日
- 能美市 西二口町
- 2020年9月7日〜11日
- 能美市 下ノ江町
- 2020年8月31日〜9月4日
- 能美市 浜開発町
- 2020年8月24日〜28日
- 能美市 浜町
- 2020年8月17日〜21日
- 能美市 福島町
- 2020年8月10日~14日
- 能美市 吉原町
- 2020年8月3日〜7日
- 能美市 大成町
- 2020年7月27日〜31日
- 能美市 福岡町
- 2020年7月20日〜24日
- 能美市 五間堂町
- 2020年4月13日〜20日
- 能美市 大長野町
- 2020年4月6日〜10日
- 能美市 牛島町
- 2020年3月30日〜4月3日
- 能美市 西任田町
- 2020年3月23日〜27日
- 能美市 吉光町
- 2020年3月16日〜20日
- 能美市 寺井町
- 2020年3月9日〜13日
- 能美市 三道山町
- 2020年3月2日〜6日
- 能美市 湯谷町
- 2020年2月24日〜28日
- 能美市 石子町
- 2020年2月17日〜21日
- 能美市 粟生町
- 2020年02月10日〜14日
- 能美市 徳久町
- 2020年2月4日〜7日
- 能美市 佐野町
- 2020年1月27日〜31日
- 能美市 出口町
- 2020年1月20日〜23日
- 能美市 緑が丘
- 2020年1月13日〜17日
- 能美市 下開発町
- 2019年12月23日〜2020年1月6日
- 能美市 倉重町
- 2019年12月16日〜20日
- 能美市 上開発町
- 2019年12月9日〜13日
- 能美市 辰口町
- 2019年12月2日〜6日
- 能美市 来丸町
- 2019年11月25日〜29日
- 能美市 三ツ屋町
- 2019年11月18日〜22日
- 能美市 山田町
- 2019年11月11日〜15日
- 能美市 火釜町
- 2019年11月4日〜8日
- 能美市 岩内町
- 2019年10月28日〜11月1日
- 能美市 湯屋町
- 2019年10月21日〜25日
- 能美市 徳山町
- 2019年10月14日〜18日
- 能美市 和気町
- 2019年10月7日〜11日
- 能美市 寺畠町
- 2019年9月30日〜10月4日
- 能美市 仏大寺町
- 2019年9月23日〜27日
- 能美市 鍋谷町
- 2019年9月16日〜20日
- 能美市 坪野町
- 2019年9月9日〜13日
- 能美市 大口町
- 2019年9月2日〜6日
- 能美市 莇生町・長滝町
- 2019年8月26日〜30日
- 能美市 三ツ口町
- 2019年8月19日〜23日
- 能美市 宮竹町
- 2019年8月12日〜16日
- 能美市 灯台笹町
- 2019年8月5日〜9日
- 能美市 和佐谷町
- 2019年7月29日〜8月2日
- 能美市 岩本町
- 2019年7月22日〜26日
- 川北町 中島
- 2019年7月15日〜19日
- 川北町 三反田
- 2019年7月8日〜12日
- 川北町 山田先出
- 2019年7月1日〜5日
- 川北町 土室
- 2019年6月17日〜21日
- 川北町 壱ツ屋
- 2019年6月10日〜14日
- 川北町 与九郎島
- 2019年6月3日〜7日
- 川北町 舟場島
- 2019年5月27日〜31日
- 川北町 田子島
- 2019年5月20日〜24日
- 白山市 山島台
- 2019年5月13日〜17日
- 川北町 橘
- 2019年5月6日〜10日
- 白山市 美川永代町
- 2019年4月29日~5月3日
- 川北町 橘新
- 2019年4月22日〜26日
- 白山市 湊町
- 2019年4月15日〜19日
- 白山市 美川南町・中町
- 2019年4月8日〜12日
- 白山市 美川五十鈴通り
- 2019年4月1日〜5日
- 白山市 美川大正通り
- 2019年3月25日〜29日
- 白山市 美川浜町
- 2019年3月18日〜22日
- 白山市 平加町
- 2019年3月11日〜15日
- 白山市 西米光町・米光町
- 2019年3月4日〜8日
- 白山市 長屋町
- 2019年2月25日〜3月1日
- 白山市 手取町
- 2019年2月19日〜22日
- 白山市 蓮池町
- 2019年2月11日〜15日
- 白山市 井関町
- 2019年2月4日〜8日
- 白山市 鹿島町
- 2019年1月28日〜2月1日
- 白山市 松本町・阿弥陀島町
- 2019年1月21日〜25日
- 白山市 北島町
- 2019年1月14日〜18日
- 白山市 安吉町
- 2018年12月24日〜28日
- 白山市 出合島町・番田町
- 2018年12月17日〜21日
- 白山市 水島町
- 2018年12月10日〜14日
- 白山市 源兵島町
- 2018年12月3日〜7日
- 白山市 四ツ屋町
- 2018年11月26日〜30日
- 白山市 福留町
- 2018年11月19日〜23日
- 白山市 石立町
- 2018年11月12日〜16日
- 白山市 西柏町・下柏野町
- 2018年11月5日〜9日
- 白山市 笠間町
- 2018年10月29日〜11月2日
- 白山市 宮保町
- 2018年10月22日〜26日
- 白山市 宮丸町
- 2018年10月15日〜19日
- 白山市 千代野
- 2018年10月8日〜12日
- 白山市 北安田町
- 2018年10月1日〜5日
- 白山市 蕪城
- 2018年9月24日〜28日
- 白山市 成町・新成町
- 2018年9月17日〜21日
- 白山市 徳光町
- 2018年9月10日〜14日
- 白山市 相川町・相川新町
- 2018年9月3日〜7日
- 白山市 倉部町
- 2018年8月27日〜31日
- 白山市 一塚町
- 2018年8月20日〜24日
- 白山市 宮永町
- 2018年8月13日〜17日
- 白山市 横江町
- 2018年8月6日〜10日
- 白山市 番匠町
- 2018年7月30日〜8月3日
- 白山市 五歩市町
- 2018年7月23日〜27日
- 白山市 八ツ矢町
- 2018年7月16日〜20日
- 白山市 宮永市町
- 2018年7月9日〜13日
- 白山市 相木町
- 2018年7月2日〜6日
- 白山市 西新町
- 2018年6月25日〜29日
- 白山市 しろまる通り(茶屋~石同町)
- 2018年6月18日〜22日
- 白山市 八日市町
- 2018年6月11日〜15日
- 白山市 中町
- 2018年6月4日〜8日
- 白山市 若宮
- 2018年5月28日〜6月1日
- 白山市 徳丸町
- 2018年5月21日〜25日
- 白山市 倉光
- 2018年5月14日〜18日
- 白山市 上二口町
- 2018年5月7日〜11日
- 白山市 平松町
- 2018年4月30日〜5月4日
- 白山市 剣崎町
- 2018年4月23日〜27日
- 白山市 みずほ団地
- 2018年4月16日〜20日
- 白山市 木津(こうづ)町