
「酒林(さかばやし)」「杉玉」。
酒屋さんに飾る、新酒の目印です。
この福島町の酒屋さんなのか。
ご主人の吉原さんに聞くと…
酒屋さんに飾る、新酒の目印です。
この福島町の酒屋さんなのか。
ご主人の吉原さんに聞くと…

「趣味で」作ったとのことでした。
鶴来の酒屋さんで骨組みをもらい、
自分で杉の穂を植え刈り込みました。
自宅でなく「居酒屋に行った感じ」
鶴来の酒屋さんで骨組みをもらい、
自分で杉の穂を植え刈り込みました。
自宅でなく「居酒屋に行った感じ」

町で見つけた立て看板です。
甲子園高校野球大会歌碑。
「栄冠は君に輝く」のことです。
すぐこの近くにあるようです。
甲子園高校野球大会歌碑。
「栄冠は君に輝く」のことです。
すぐこの近くにあるようです。

玄関先の巨石のことを聞きました。
末政侊一さんのお父様が、
裏庭にあったものを
表に飾ったものだそうです。
末政侊一さんのお父様が、
裏庭にあったものを
表に飾ったものだそうです。

お父様、一男さんは、
庭石にこだわっただけでなく、
日吉神社の標柱の文字を書きました。
次に目指すのは高校野球の歌碑です。
庭石にこだわっただけでなく、
日吉神社の標柱の文字を書きました。
次に目指すのは高校野球の歌碑です。

「まっすぐ行って、右に曲がって…」
方角を聞いて、徒歩で向かいました。
末政さんは車で現場で合流します。
意外と遠くて、汗びっしょりに。
方角を聞いて、徒歩で向かいました。
末政さんは車で現場で合流します。
意外と遠くて、汗びっしょりに。

途中にあった不思議な空間と模様。
川の水を一時貯留する調整池ですが、
空いているときは公園な用されています。
この的はテニスの練習用だそうです。
川の水を一時貯留する調整池ですが、
空いているときは公園な用されています。
この的はテニスの練習用だそうです。

能見市立福島保育園の先生に、
歌碑の場所を聞きました。
「すぐそこですよ。
作詞の加賀大介は、義理の父です」
歌碑の場所を聞きました。
「すぐそこですよ。
作詞の加賀大介は、義理の父です」

やっと到着した歌碑です。
この福島町出身の加賀大介さんは、
試合中のけがで右足を失い、
野球を断念した経緯がありました。
この福島町出身の加賀大介さんは、
試合中のけがで右足を失い、
野球を断念した経緯がありました。

能美市民にとっては「誇り」です。
作詞者の胸にあった野球の風景は、
白山が見えるグラウンド
だったのではないでしょうか。
作詞者の胸にあった野球の風景は、
白山が見えるグラウンド
だったのではないでしょうか。

今年の大会は中止です。それでも、
末政さん加賀さんと一緒に歌います。
「いさぎよし ほほえむ希望
ああ 栄冠は 君に輝く」
末政さん加賀さんと一緒に歌います。
「いさぎよし ほほえむ希望
ああ 栄冠は 君に輝く」

ガレージの屋根のブドウ棚です。
実をつけている房もありましたが、
ご主人、山本さんは複雑な表情でした。
「処分するつもりだったんです」
実をつけている房もありましたが、
ご主人、山本さんは複雑な表情でした。
「処分するつもりだったんです」

世話があまりに大変だったため、
蔓を1本だけ残してあとは切りました。
ところが残った1本が懸命に枝を伸ばし
健気にも実をつけました
蔓を1本だけ残してあとは切りました。
ところが残った1本が懸命に枝を伸ばし
健気にも実をつけました

あとひと月で紫になり食べ頃になります。
無理を承知で山本さんと一緒に一口。
強烈に酸っぱかったです。ご主人は
「こんな青いのに食べたこと無いよ」
無理を承知で山本さんと一緒に一口。
強烈に酸っぱかったです。ご主人は
「こんな青いのに食べたこと無いよ」

謎その1:公園の前の歩道にある
「終点」の看板です。
町のあちこちで見ました。
何の「終点」なのでしょうか。
「終点」の看板です。
町のあちこちで見ました。
何の「終点」なのでしょうか。

謎その2:1周15秒の時計です。
目が回るほど、大急ぎで回ります。
このペースで走ることは無理。
何のための時計なのでしょうか。
目が回るほど、大急ぎで回ります。
このペースで走ることは無理。
何のための時計なのでしょうか。

道で声をかけてくれた宮腰さんが
謎について聞き込みしてくれました。
人の温かさに支えられて、
きょうも福島町を歩いてます。
謎について聞き込みしてくれました。
人の温かさに支えられて、
きょうも福島町を歩いてます。

答えその1:「終点」の看板は、
「道路里親制度」の区間を示しています。
登録された46の企業・団体が、
合計53区間の清掃などお世話をします。
「道路里親制度」の区間を示しています。
登録された46の企業・団体が、
合計53区間の清掃などお世話をします。

答えその2:大急ぎで回転する時計は、
脈拍を測定するためのものです。
15秒の拍数を計測して、
適切な運動の目安にするそうです。
脈拍を測定するためのものです。
15秒の拍数を計測して、
適切な運動の目安にするそうです。

終点で、ゴールの万歳をしてみました。
ウォーキングの目印にも使えそうです。
もちろん私の旅はまだまだ終わりません。
能美市福島町の旅路も大切な思い出に。
ウォーキングの目印にも使えそうです。
もちろん私の旅はまだまだ終わりません。
能美市福島町の旅路も大切な思い出に。

- 2021年3月22日〜3月26日
- 小松市 小野町
- 2021年3月15日〜3月19日
- 小松市 古府町
- 2021年3月8日〜3月12日
- 小松市 千代町
- 2021年3月1日〜3月5日
- 小松市 能美町
- 2021年2月22日〜2月26日
- 小松市 一針町
- 2021年2月15日〜2月19日
- 小松市 川辺町
- 2021年2月8日〜2月12日
- 小松市 平面町
- 2021年2月1日〜2月5日
- 小松市 梅田町・茶屋町
- 2021年1月25日〜1月29日
- 小松市 蛭川町
- 2021年1月18日〜1月22日
- 小松市 松梨町
- 2021年1月11日〜1月15日
- 小松市 島田町
- 2020年12月21日〜2021年1月8日
- 小松市 向本折町
- 2020年12月15日〜12月21日
- 小松市 浮柳町
- 2020年12月8日〜12月14日
- 小松市 草野町
- 2020年11月30日〜12月7日
- 小松市 浜佐美本町
- 2020年11月23日〜27日
- 小松市 義仲町
- 2020年11月16日〜20日
- 小松市 長田町
- 2020年11月9日〜13日
- 小松市 御館町・梯町
- 2020年11月2日〜6日
- 小松市 犬丸町
- 2020年10月26日〜30日
- 小松市 安宅町
- 2020年10月19日〜23日
- 小松市 長崎町
- 2020年10月12日〜16日
- 小松市 大島町
- 2020年10月5日〜9日
- 能美市 山口町
- 2020年9月28日〜10月2日
- 能美市 道林町
- 2020年9月21日〜25日
- 能美市 高坂町・根上町
- 2020年9月14日〜20日
- 能美市 西二口町
- 2020年9月7日〜11日
- 能美市 下ノ江町
- 2020年8月31日〜9月4日
- 能美市 浜開発町
- 2020年8月24日〜28日
- 能美市 浜町
- 2020年8月17日〜21日
- 能美市 福島町
- 2020年8月10日~14日
- 能美市 吉原町
- 2020年8月3日〜7日
- 能美市 大成町
- 2020年7月27日〜31日
- 能美市 福岡町
- 2020年7月20日〜24日
- 能美市 五間堂町
- 2020年4月13日〜20日
- 能美市 大長野町
- 2020年4月6日〜10日
- 能美市 牛島町
- 2020年3月30日〜4月3日
- 能美市 西任田町
- 2020年3月23日〜27日
- 能美市 吉光町
- 2020年3月16日〜20日
- 能美市 寺井町
- 2020年3月9日〜13日
- 能美市 三道山町
- 2020年3月2日〜6日
- 能美市 湯谷町
- 2020年2月24日〜28日
- 能美市 石子町
- 2020年2月17日〜21日
- 能美市 粟生町
- 2020年02月10日〜14日
- 能美市 徳久町
- 2020年2月4日〜7日
- 能美市 佐野町
- 2020年1月27日〜31日
- 能美市 出口町
- 2020年1月20日〜23日
- 能美市 緑が丘
- 2020年1月13日〜17日
- 能美市 下開発町
- 2019年12月23日〜2020年1月6日
- 能美市 倉重町
- 2019年12月16日〜20日
- 能美市 上開発町
- 2019年12月9日〜13日
- 能美市 辰口町
- 2019年12月2日〜6日
- 能美市 来丸町
- 2019年11月25日〜29日
- 能美市 三ツ屋町
- 2019年11月18日〜22日
- 能美市 山田町
- 2019年11月11日〜15日
- 能美市 火釜町
- 2019年11月4日〜8日
- 能美市 岩内町
- 2019年10月28日〜11月1日
- 能美市 湯屋町
- 2019年10月21日〜25日
- 能美市 徳山町
- 2019年10月14日〜18日
- 能美市 和気町
- 2019年10月7日〜11日
- 能美市 寺畠町
- 2019年9月30日〜10月4日
- 能美市 仏大寺町
- 2019年9月23日〜27日
- 能美市 鍋谷町
- 2019年9月16日〜20日
- 能美市 坪野町
- 2019年9月9日〜13日
- 能美市 大口町
- 2019年9月2日〜6日
- 能美市 莇生町・長滝町
- 2019年8月26日〜30日
- 能美市 三ツ口町
- 2019年8月19日〜23日
- 能美市 宮竹町
- 2019年8月12日〜16日
- 能美市 灯台笹町
- 2019年8月5日〜9日
- 能美市 和佐谷町
- 2019年7月29日〜8月2日
- 能美市 岩本町
- 2019年7月22日〜26日
- 川北町 中島
- 2019年7月15日〜19日
- 川北町 三反田
- 2019年7月8日〜12日
- 川北町 山田先出
- 2019年7月1日〜5日
- 川北町 土室
- 2019年6月17日〜21日
- 川北町 壱ツ屋
- 2019年6月10日〜14日
- 川北町 与九郎島
- 2019年6月3日〜7日
- 川北町 舟場島
- 2019年5月27日〜31日
- 川北町 田子島
- 2019年5月20日〜24日
- 白山市 山島台
- 2019年5月13日〜17日
- 川北町 橘
- 2019年5月6日〜10日
- 白山市 美川永代町
- 2019年4月29日~5月3日
- 川北町 橘新
- 2019年4月22日〜26日
- 白山市 湊町
- 2019年4月15日〜19日
- 白山市 美川南町・中町
- 2019年4月8日〜12日
- 白山市 美川五十鈴通り
- 2019年4月1日〜5日
- 白山市 美川大正通り
- 2019年3月25日〜29日
- 白山市 美川浜町
- 2019年3月18日〜22日
- 白山市 平加町
- 2019年3月11日〜15日
- 白山市 西米光町・米光町
- 2019年3月4日〜8日
- 白山市 長屋町
- 2019年2月25日〜3月1日
- 白山市 手取町
- 2019年2月19日〜22日
- 白山市 蓮池町
- 2019年2月11日〜15日
- 白山市 井関町
- 2019年2月4日〜8日
- 白山市 鹿島町
- 2019年1月28日〜2月1日
- 白山市 松本町・阿弥陀島町
- 2019年1月21日〜25日
- 白山市 北島町
- 2019年1月14日〜18日
- 白山市 安吉町
- 2018年12月24日〜28日
- 白山市 出合島町・番田町
- 2018年12月17日〜21日
- 白山市 水島町
- 2018年12月10日〜14日
- 白山市 源兵島町
- 2018年12月3日〜7日
- 白山市 四ツ屋町
- 2018年11月26日〜30日
- 白山市 福留町
- 2018年11月19日〜23日
- 白山市 石立町
- 2018年11月12日〜16日
- 白山市 西柏町・下柏野町
- 2018年11月5日〜9日
- 白山市 笠間町
- 2018年10月29日〜11月2日
- 白山市 宮保町
- 2018年10月22日〜26日
- 白山市 宮丸町
- 2018年10月15日〜19日
- 白山市 千代野
- 2018年10月8日〜12日
- 白山市 北安田町
- 2018年10月1日〜5日
- 白山市 蕪城
- 2018年9月24日〜28日
- 白山市 成町・新成町
- 2018年9月17日〜21日
- 白山市 徳光町
- 2018年9月10日〜14日
- 白山市 相川町・相川新町
- 2018年9月3日〜7日
- 白山市 倉部町
- 2018年8月27日〜31日
- 白山市 一塚町
- 2018年8月20日〜24日
- 白山市 宮永町
- 2018年8月13日〜17日
- 白山市 横江町
- 2018年8月6日〜10日
- 白山市 番匠町
- 2018年7月30日〜8月3日
- 白山市 五歩市町
- 2018年7月23日〜27日
- 白山市 八ツ矢町
- 2018年7月16日〜20日
- 白山市 宮永市町
- 2018年7月9日〜13日
- 白山市 相木町
- 2018年7月2日〜6日
- 白山市 西新町
- 2018年6月25日〜29日
- 白山市 しろまる通り(茶屋~石同町)
- 2018年6月18日〜22日
- 白山市 八日市町
- 2018年6月11日〜15日
- 白山市 中町
- 2018年6月4日〜8日
- 白山市 若宮
- 2018年5月28日〜6月1日
- 白山市 徳丸町
- 2018年5月21日〜25日
- 白山市 倉光
- 2018年5月14日〜18日
- 白山市 上二口町
- 2018年5月7日〜11日
- 白山市 平松町
- 2018年4月30日〜5月4日
- 白山市 剣崎町
- 2018年4月23日〜27日
- 白山市 みずほ団地
- 2018年4月16日〜20日
- 白山市 木津(こうづ)町