ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ
  5. サイトマップへ
HOME  >  番組案内  >  報道  >  テレ金アンケート 結果発表

アンケート

テレ金アンケート 結果発表

 

 

2021/4/7

 

 

テーマ「石川県民の交通マナー」
石川県民の交通マナーについて、どう思いますか?

 

 

619人の方からご回答いただきました。
ありがとうございました。


 

 

良いと思う(166人/26.8%)
  • 県内でのあおり運転等の特に目立ったニュースを見たことが無いため
  • (加賀市・10代女性)

  • 私の住んでいる所では、信号の無い場所でも車が止まってくれる事がよくあるから!
  • (金沢市・50代女性)

  • 積極的な意味での良いでは無く、他県に比較するとまだましと言う意味です。
  • (金沢市・50代男性)

  • 手を挙げて渡ったり 停まってくれたドライバーに頭を下げる
  • (小松市・30代女性)

  • 少し雑に感じますが、以前よりマナーが良くなった気がします。
  • (内灘町・40代女性)

悪いと思う(453人/73.2%)
  • 指示器も出さず強引な割り込み、あおり運転、信号無視…先日も信号無視のタクシーとぶつかりそうになりました。
  • (金沢市・40代女性)

  • 横断歩道で人が立って渡ろうとしている時、自分は停まるが反対側の車が停まらない時がある 停まるか停まらないかこっちが見ていてハラハラドキドキする事がある
  • (能美市・50代女性)

  • 歩行者側の意見ですが車道の雨水や雪を勢いよくかけられます
  • (内灘町・40代女性)

  • 2年前に岐阜県から引越して来ました。石川県民の運転に関して特に感じたのが、危険運転の認識や周りへの配慮の薄さです 車線変更時に方向指示器を出さない。合流時のハザード(ありがとう)点灯をしない。歩行者がいる横断歩道に、平気で右左折車が突っ込んでくる。運転以外も含めて、もう一度、譲り合いや思いやりの精神を思い返す必要があると思います。石川県民の積雪時のご近所同士の助け合い精神は、他県民には感動レベルの素晴らしい事でした。高齢者や子育て世代が安心して暮らせる町を目指す中で、改めて石川県民の運転意識の見直しは必要だと感じますし、必ず良くなると思います。
  • (野々市市・40代男性)

  • 私は関西から引っ越してきましたが、方向指示を出さないのは当たり前、信号が赤になっても結構な確率で突っ込んでくるので なかなか右折をすることができず、こちらで運転することを諦めました。
  • (白山市・年代等不詳)

  • 逆走に遭遇した時があり 怖い思いした時があったから
  • (加賀市・50代女性)

  • 元路線バス運転士です。 バスやトラック等の大型車は、自家用車とは違いブレーキ踏んでも、すぐには停まれません。 特に、路線バスは立席もあるので、急が付くこと(急ブレーキや急ハンドル等)は原則しません。車間距離がそこまで開いていないのに前に入って来る自家用車が居ると大変です。 大型車は自家用車より制動距離が長いのです。 だから車間距離を開けて走ってます。また、バス停から発車する際に、右ウインカーを出しても停まってくれません。
  • (白山市・40代男性)


このページのトップへ